成功
ノウハウやマインドも学んだのに、
何で俺は成功できないんだ!!?
「特別レポート」
世の中には、たくさん勉強してノウハウを学んだり、自己啓発
に努めてマインドセットを学んでいるにもかからず、
思うような成果が出せていない人が沢山います。
このレポートでは、なぜノウハウやマインドを学んで
他の人間よりはるかに知識があるのに稼げないのか、
そしてどうすれば稼げるのか、話していこうと思います。
以下、あなたへ
行動しよう、そうすれば成功できる
マインドセットやノウハウを学んだら後は、行動するだけ。
このように思っておそらくあなたもガンガンと行動していると思います。
しかし、マインドセットやノウハウを学んで行動しても
思うような成果が出せず、なかなか成功できない人がいます。
その一方で、たいして勉強していなくても
成功する人がいるのも事実です。
では、この違いは一体なんなんでしょうか。
自己啓発本の嘘
よく巷のある自己啓発本には、
ノウハウやマインドを学び、成功者のモデリングを
すれば成功できると述べています。
確かに、このように聞くと成功できるような気がしてきますが、
実は、これだけでは不十分なのです。
成功者のマインドセット、ノウハウを学んでモデリングしただけでは
成功できません。
今からその理由を述べていきます。
あなたの成功を妨害している原因
もう一度言います。
あなたは、今まで熱心に勉強してノウハウやマインドセットを
身につけてきたと思います。
当然、そこまで熱意があるのですから行動もそれなりにしてきたのでしょう。
なのに、成功できない。
これはなぜか?
理由は簡単で実は、
成功者のノウハウやマインドを学び、モデリングして行動すれば成功できると考えている人が99%ですが、
それだけでは不十分なのです。
では、一体何が足りないのか?
このレポートを読んで下さるあなたには、特別にその秘密をシェアします。
これらの情報は、自己啓発を専門にしている起業家でも知っている人は少ないくらいの
秘匿性の高いものです。
彼らに罪は、ないのですがあなたが成功できていないのはこれらの
秘密を知らない人から成功法則を学んでいる可能性が高いです。
#1 ミラーニューロンの秘密
ミラーニューロンは、約20年前にイタリアの科学者が発見しました。
ミラーニューロンとは、
ミラーニューロン(英: Mirror neuron)は霊長類などの高等動物の脳内で、
自ら行動するときと、他の個体が行動するのを見ている状態の、
両方で活動電位を発生させる神経細胞である。
他の個体の行動を見て、まるで自身が同じ行動をとっているかのように
“鏡”のような反応をすることから名付けられた。
ウィキペディアから引用させていただきました。
ミラーニューロンとは、要するにモノマネ細胞です。
目の前の人間の行動を見ると自分がその行動をしているかのような
反応を起こすのです。
例えば、目の前の人間が泣いていれば、自分も泣いているのと同じ
脳内反応が起きていますし、怒っていれば、自分の脳内でも
自分が起こっているのと同じ反応が起きます。
つまり、他人が考えていることや他人と同じ気持ちが
わかるのは、ミラーニューロンのおかげです。
これがなければ、他人の気持ちがわからなくなってしまうので
必要なものなのですが、
ビジネスで成功するにあたっては、これが邪魔をしてきます。
目の前の人間がお金儲けに否定的な見解を持っていたり、
貧乏なマインドセットを持っているとあなたもそれに浸食されていくのです。
つまり、この場合成功できないのは、あなたの周りにいる人間が
無意識にあなたに悪影響を与えているのです。
ミラーニューロンのおかげで周りの人間に嫌でも
影響を受けてしまうのです。
いくらあなたがノウハウやマインドセットを学んで頑張っていても
周りの人間がフリーターやニートだったり、
仕事に意欲のわかない怠け者だった場合は、
あなたもそうなってしまうのです。
これを避けるためには、
そもそもミラーニューロンの影響を受けないようにする必要があるので
邪魔な人間は、排除する必要があります。
これは辛い決断ですが、もしもあなたの恋人、友人、家族が
あなたの成功に悪いミラーニューロンを与えているならば、
成功するためには、離れなければいけないのです。
縁を切るのが難しければ、できるだけ関わらないようにする必要があります。
#2 マネジメントができない
ビジネスで最も大切なのが、マネジメントです。
いや~俺は個人でやってるから必要ないぜ
と思うかもしれませんが、これは経営のマネジメントとか
社員のマネジメントとかそういう話ではありません。
自分のマネジメントです。
今日は、何をするのか?
何にどのくらいの時間をかけるのか?
メールチェック、返信はいつするか?
このようにして最低でも今日やるべきことを決めて
それにどれくらいの時間をかけてやるのか、
しっかり決めていかないと結局、ぼんやりとしたまま
1日が終わります。
これは最悪です。
仕事のできる人間は、今日は何をして、いつに何をするか?
そしてメールチェックを何回、いつするのか決めています。
この自分に対するマネジメントができていないと
効率の悪い日々を過ごすことになるので
成功することができません。
#3 マルチタスクをしている
そして仕事がなかなか進まない原因の第一位がこれです。
マルチタスクをしていることです。
音楽を聞きながら作業をする。
音声を聞きながらネットサーフィン、
ブログ、メルマガの執筆中にメールチェック、
本を読みながら動画を見る
これらすべて
「俺は時間の節約をしているぜ」
と錯覚してしまいますが、
実はかなり効率を落としています。
作業は一つに絞ってそれにフォーカスしたほうがはるかに効率よく
作業を終わらせることができるのです。
仕事が早い人間というのは、一つの作業にフォーカスして
それを一気に終わらせます。
仕事中にメールチェックをしませんし、ヤフーニュースを見ません。
仕事しながらメールチェックしたり、ヤフーニュースを見たりするから
なかなか作業が進まないのです。
音楽を聞きながら作業をするからなかなか進まないのです。
ブログの執筆なら、それ一つに集中してください。
書いている間は、メールチェックもネットサーフィンもしないでください。
そのようにして集中していけば、驚くべきほどのスピードで仕事を終わらせる
ことができます。
多くの人は、マルチタスクをして時間の節約をした気になっていますが
一つのことにフォーカスしたほうがはるかに効率よく進むのです。
#4 作業の優先順位をつけていない
そしてただ、作業するのでなく
利益に直結することや見込み客を集めること最優先してやります。
メール返信やその他の雑用は後回しです。
ほとんどの人は、ネットサーフィンしたり、メールチェックを
したりして1日が過ぎています。
しかし、ビジネスで大切なのが利益に直結することをやることです。
そのためには、見込み客を集める作業やコンテンツの作成に時間を
割く必要があります。
いつまでも稼げない人は、これを理解せずに
メールチェックやネットサーフィンや雑用など無駄に時間を
費やしています。
#5 用もないのに外出する
特に用もないのに、外出する人やスタバへ行く人がいます。
俺は、スタバの方がいいんだ
という人もいるとは思いますが、外出することによってお金も時間も
無駄にかかってしまい、作業が思ったよりも進まないのは
良くある話です。
あの世界の大富豪である、
ウォーレン・バフェットも
「外出は、最悪の時間の無駄遣い」
とまで言っています。
ネットビジネスに関してはパソコンさえあればどこでも作業できるのがメリットです。
むやみに外にでなくても家でできる作業はあるのです。
以上、5つのことです。
結局のところこういう基本的なことができていないと
成功することはできないのです。
とくにマルチタスクをしている人は非常におおいのですが
あれは作業の効率をだいぶ下げています。
ブログの執筆中コンテンツ作成中にメールチェックとかしていた
効率悪くて仕方ないですよね。
このように知識があり、行動しているのに成功できない人は
作業効率が悪いからであり、まずはそれを改善していかなければ
いけないのです。
知識はあり、人より勉強してマインドも身につけているのですから
あとは、いかに効率良く作業をしていくか、です。
僕は、昔このような状況に陥ったことがあるのですが、
なんで俺は、こんなに勉強しているのに成功できないのか
と思ったことがあります。
その原因が効率の悪いことをしていたからなんですね。
あなたももし、うまくいっていないならばまずは
効率を良くしてみてはどうでしょうか?
結局、作業をしているつもりでも上記のことにより
無駄なことや効率が悪くなってしまっているのです。
まずは、こういうところを改善していけば、
今の勉強熱心のあなたはすぐにでも成功できるでしょう。
参考になりましたら幸いです。
著者:タイキ
ブログ :http://taiki01.com/
追伸
全米トップクラスのパフォーマンスコーチが教える、
自分の能力を過小評価せずに、能力を最大限引き出す方法とは?
http://directlink.jp/tracking/af/1375245/ALjAooVS/